裏側のドラマ

 月末月初の叫びたくなるような忙しから
解放されたのもつかの間、お客さん約20名を連れての
勉強会&懇親会の日が近付いてきた。  


 某メーカーの幹事S川氏と後輩T淵の3人で
懇親会場の某しゃぶしゃぶ屋を下見することに。


 ケチな会社(他社ですが)から予算を勝ち取り、
今年も勉強会を実施するまでに至ったS川氏の手腕には
頭が下がり、「さすがS川氏!」とその日ばかりは
普段の仕事の遅さへのイライラは奥へしまっておいた。


 懇親会の席は座敷なのか、テーブルなのか、
どのようなテーブル割なのか、上座はどこか、
トイレはどこか、などを事前にチェック。
席割も考えないといけない。


富士山にTシャツ短パンで登る人はいない。

仕込みをしない料理人はいない。

彼女とのデート時、事前にプランを考えない男はいない。

はず。

『敵を知り、己を知れば、百戦危うからず』(孫子の兵法より)

勉強会の内容はS川氏に任せっきりなので、
懇親会ぐらいは頑張りまっせS川氏!
絶対成功させよう!